このページはなっぱのBVEデータ公開所?です。
現在は京成線の車両を中心にBve5向けのアドオンを公開しています。
2023/01/29 追記
当方アドオンは、Windows 10 Pro,Bve5.8において動作を確認しております。そのほかの環境では動作を保証していませんのでご了承ください。なお、他環境において不具合がありましても、データ収集のためご報告いただけますと幸いです。
京成3400型アドオンにおいて[keisei.dll]関連の不具合が発生している方へ
当該データは複巻電動機氏のモーター音PIを使用しています。このPIがwindows11環境において正常に動作しない事象が発生しているようです。複巻電動機氏のTwitter (@FWCHBVE )より当該PIをダウンロードし、京成3400型アドオンに適応させてください。
なお、当方環境においては不具合が発生しておりませんので、お手数ですがユーザー様各位で対応をお願いいたします。
当方環境↓
CPU
Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz
基本速度: 3.41 GHz
コア: 4
論理プロセッサ数: 8
RAM
32.0 GB
速度: 2133 MHz
GPU
NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
OS
Windows 10 Pro
64bit
京成車のデモプレイを公開しました。アドオンの参考にしてください。
更新情報
2024/12/12
サイトの整理をしました。
2022/03/27
(BVE)Bve5向け京成3700型/3400型アドオン更新
2022/01/30
(BVE更新情報)更新
2021/08/25
一部リンクの修正
2021/07/26
(BVE更新情報)更新
2021/07/22
(BVE更新情報)更新
2021/07/17
(BVE更新情報)更新
2021/06/29
(BVE更新情報)更新
2021/01/29
(BVE更新情報)更新
2021/01/09
(BVE更新情報)更新
2020/04/24
(BVE更新情報)更新
2020/03/28
(京成フォント)やわけい様のHP移転に伴い当方で代理公開いたします。
2020/03/19
(BVE)京成AE100型公開。各種データ更新。
(全般)過去のコメント欄をすべて削除いたしました。
2020/01/19
(Q&A) 追加しました。
2020/01/09
(全般)少し手を入れてみました。
2020/01/07
(全般) コメント欄が重複していたので過去のものは追加の書き込みができないようにし、新たにコメント欄を追加しました。これが原因で一部のコメントを把握していませんでした。申し訳ございません。
(リンク集)一部修正しました。
2019/09/06
(BVE)京成3700型 更新(編成ごとにブレーキの効き具合を変更しました。)
(BVE更新情報)更新
2019/07/06
(BVE)京成3700型/京成3600型 更新(高速域の伸びが改善されていますので必ず更新お願いします。)
2019/07/02
(BVE)京成3700型/京成3600型 更新
2019/07/01
Bveアドオンが落ちていましたので復旧させました。ご迷惑をおかけいたしました。
2019/06/30
(BVE)京成3700型 公開
(BVE)京成3400型/京成3600型 更新
2019/03/29
(エイプリルフール?)
2019/03/03
(BVE) 京成3600型 更新
2019/02/26
(BVE) 京成3600型 公開
2019/02/22
(BVE) 京成3400型 更新
2019/01/20
(BVE更新情報)更新
2018/01/06
(BVE更新情報)更新
2018/10/31
(BVE) 京成3400型 更新
2018/10/16
(BVE) いろいろ使えそうなものを公開しました
2018/10/02
(BVE更新情報) 更新
2018/09/18
(BVE更新情報) 更新
2018/09/13
(BVE) 京成3400型 更新
2018/08/16
(BVE) 京成3400型 更新
2018/05/17
(BVE) 京成3400型 再公開
2018/05/13
(BVE) 京成3400 更新作業のため一時公開停止
2018/05/06
(BVE更新情報) 更新
2017/08/09
(BVE) 京成3400型 公開
2017/07/24
(BVE) 京成本線 公開停止 (制作再開のめど立たず)
(BVE近況) 更新
2017/07/09
(BVE) 京成3400型 大規模更新のため公開停止
2017/06/20
(BVE更新情報)更新
2017/02/07
コメント欄復活
(BVE更新情報) 更新
2016/11/08
コメント欄削除しました
2016/09/19
(新コンテンツ) 運転台線画集 追加しました
2016/09/18
(BVE) 京成3400 調整しました
2016/09/14
(BVE) 京成3400 調整しました
2016/09/04
(リンク) 追加
2016/08/29
(BVE) 京成3400(試供品) 調整しました
2016/08/28
(BVE) 京成3400(試供品) 公開しました・・・
2016/04/03
いろいろ変えました
2016/04/02
(BVE更新情報) 更新
2016/02/03
(BVE) 大規模更新のため京成3700型公開停止 (いつ再公開するかは未定です すみません・・・)
2015/09/11
(BVE) 京成本線 公開
2015/04/21
(BVE更新情報) 更新
2015/02/18
(架空 日賀野鉄道) 駅名など大幅更新
(駅名大募集!!) 削除
(独り言) 削除
(弓道) 削除
(鉄道関連) 削除
2015/02/11
(BVE更新情報) 更新
2015/02/10
(人気投票)1100型塗装変更車 追加
2015/02/07
(BVE) 山鉄 更新しました
2015/02/05
(駅名大募集!!) 終了しました たくさんの駅名、ありがとうございました
(架空 日賀野鉄道) 本線の駅名 公開
2015/01/21
(ダウンロード)山ノ宮地方鉄道 公開
2015/01/19
(山ノ宮地方鉄道)追加
2015/01/05
(BVE)京成3700 panelの母線引き通しがマスコンより手前に表示されるバグと停車中にNが表示されるバグを修正
2015/01/02
(BVE公開)京成3700を更新しました(パラメータの変更、京急ブザー、C-ATS表示器のエアポート急行・120現示の追加)
2015/1/1
(BVE公開)京成3700を更新しました(パラメータ)
2014/12/24
(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=WVasx8sp6jM 新し い動画をUPしました
2014/12/18
19:38(ダウンロード) 京成3700型を更新しました
2014/12/16
1:15(ダウンロード)京成3700型を更新しました
13:20(コメント)コメントを新しいものに変えました(古いものは消去しました)
2014/12/04
13:15(架空 日賀野鉄道)更新
2014/11/13
16:11 (架空 日賀野鉄道)更新
2014/10/17
22:35(BVE更新情報)更新
2014/10/11
7:54(BVE更新情報) 更新
2014/10/04
8:11(BVE更新情報) 更新
(コメント類) 規制解除
2014/09/29
7:41 コメント欄で人の名前を使う人がいるのでコメントを受け付けません
詳しいことはコメントにて
2014/09/27
8:12(BVE更新情報、作る予定のもの)更新
2014/09/26
5:30 (BVE)京成3700型データ 更新
2014/09/22
13:09 サイトの模様替えしました
2014/09/19
13:06(BVE架空鉄道の概要)を(架空 日賀野鉄道)に変えました
2014/09/18
17:22(BVE更新情報)更新
17:22(ダウンロード)ページの更新
2014/09/16
16:12 リンクの画像を変えました
16:51 サイトの模様替えをしました
22:38(BVE)公開方法を変えました また小規模更新
2014/09/14
07:28(弓道)更新
2014/09/13
19:13(リンク集)名前決まってません。 追加
2014/09/10
08:10 サイトの模様替え等しました
2014/09/09
13:02(BVE)京成3700型を公開しました(音なしです)
2014/09/05
22:16(BVE架空路線の概要)更新
2014/09/04
7:36投票場を締め切りました
7:42(BVE更新情報)更新
7:50(鉄道関連)更新
7:55 サイトの模様替えをしました
21:14 ヘッダーを更新 京成を作ろう→データを作ろう
2014/09/03
8:02(新コンテツ)BVE架空路線の概要 追加
2014/09/02
22:17(BVE更新情報)更新
22:18(新コンテツ)リクエスト 追加
2014/08/28
23:21(BVE更新情報)更新
2014/08/26
(独り言)更新
2014/08/25
1:03(BVE更新情報)更新
2014/08/24
1:45(BVE更新情報)更新
2014/08/22
13:39 その他のコンテツを独り言に変えて更新
13:48 コンテツに弓道追加
13:51 鉄道関連更新
2014/08/21
11:04(BVE更新情報)BVE京成再現プロジェクトの方針にもとずいて京成線の更新情報を消しました
11:20(リンク)追加
11:27サイトの模様替え
2014/08/15
8:07(リンク)4社直通の場所追加
9:00(BVE更新情報)更新
10:28(BVE構文集)追加
11:12(BVE更新情報)更新
23:28(BVE)公開停止
2014/08/13
9:38(BVE更新情報)更新
17:53(リンク)くろごま総合運転所【黒くろ】追加(初リンク‼)
22:14(BVE更新情報)更新
2014/08/12
トレインシュミレーターの特急成田空港行を再現したやつ
(上野〜日暮里)
暫定公開
お詫び
2014/08/12の午前中、データに不具合がありました
申し訳ありません
ほかに不具合があったらコメント欄にてコメントしてください
10:00現在不具合は解消されたはずです
10:14 サイトの模様替えしてみた
17:24コメントを見て一度公開取りやめました
17:37BVE再公開
18:36(BVE)エラーの修正方法をコメントに載せました
今後このようなことがないようにします
お手数おかけしました
2014/08/11
サイト設立
YouTubeに動画投稿
2018/10/27
すべてのコメント欄を復旧させました。
また以下のコメントは削除しました。
2018/10/20
一部コメント欄の運用を再開いたしました。
また、この件につきましてはしかるべき対応を取らせていただいております。